こんにちは!
今回は行動する人と行動しない人ではどちらの方が成功するのだろうか?というお話をしていきます。
ぜひ、自分はどちらに当てはまるのか考えながら読んでくださいね。
これを読んでくれた方が、人生をもっと前向きに楽しく過ごしていけるようになったらいいなと思っています。
では、人生を楽しくするために、そして楽しくビジネスをしていくための考え方を身につけていきましょう。
もくじ
行動する人と行動しない人、どちらの方がいい?
どちらが成功するか、ズバリお伝えします!!
それは、行動する人の方が成功します(*^-^*)
では深掘りしていきましょう。
なんで行動する人の方が良い?
まず、知っておいてほしいことがあります。
それは、世の中で「すぐ行動に移せる!!」という方は本当にわずかしかいないんですよ。
例えば、「これをやってください」っという風に頼まれた時、あなたはどうしますか?
「これをやる意味って何ですか?」
こんなことを考えてしまったり聞いてしまったらNG。これをしてしまう方は行動に移せない方ですよ。
「まずはやってみよう!」という風に考えて、即行動に移せることが大事になってきます。
特に師弟関係であったり、先生と生徒とかという関係の間柄で、師匠や先生に教わっている方は要注意。
NG行動をせずに、即行動することが大事です。
「これをまず行ってみてください」っと言われた時に、「えっ?なんでこれやるの?」「本当にこれやる意味あるの?」「無理、私には出来ないよ~」って思ってしまったらもったいない。
まずそこで、「とりあえずやってみよう!」と、前向きに動けることが成功への近道です。
そして、そうやって行動できる方っていうのは本当にごくごくわずかしかいないんですよ。
これ大事なポイントですから、覚えておいてくださいね。
行動できる人はとっても少ない。だからこそまずは行動するだけでOK!
行動する人が少ないからこそ、行動するだけで成功へ近づいていけるんです。
実は行動しない人が大多数である・・・
やはり行動しない人の方が大多数だということを分かっていただきたいです。
だからこそ行動をするだけで成功への道が開けていくよっていうことになります。
行動する人としない人。
この2つは何が違うのか、ちょっと考えていきたいと思います。
行動する人のマインドとは?
「まずはやってみよう!」で行動できる。
行動してうまくいった場合は、そのうまくいった理由をしっかり考えます。
もちろんダメだった理由も考えますよ。
「じゃあこれを直して、もう1回やってみよう!」とトライアンドエラーを続ける。
やっぱり行動している方なんですね。成功したらまた次の成功へつなげていくことができます。
さらに、そこで終わりではなくて行動する人は成功したらまた次の成功へつなげる。
そのためにどんどん行動していくことができるんですよね。
行動しない人のマインドは?
じゃあ行動しない人はどんな方なのか?
私も ビジネスを学ぶ前、副業しようと思う前は本当にこちらの行動しない人でした。
もう無理だと決めつけます
私は最初から無理だよ、と口癖のように言っていました(^^;)
「ダメな女だから」「行動する意味がない」とか、「行動する意味がない」んだよ等々。
そんなことやっても意味ないよーとか行動するだけ無駄だよとか。「無駄」もよく言ってましたね。
無理だと決めつけるから、行動する意味はないと言ってしまう。
そのせいで「もしダメだったらどうしよう!」と不安も大きくなってしまいます。
負のループを作ってしまいます
「もしダメだったらどうしよう」「失敗したら恥ずかしい」
そんなふうに不安を感じてしまう。
そして失敗した時には「やっぱりダメだったじゃんもうダメやん」「もう意味ないじゃん」と言ってしまう。こんな、負のループになってしまうんですね。
それでどんどん行動しなくなってしまいます。
ちょっとは行動する方だったとしても、ダメだったことから恐怖や恥ずかしい感覚を持ってしまうことも。
そこからどんどんやっぱり駄目だったって思ってしまうのです。
失敗から「もうダメだやっぱり自分はできない無理なんだ」と思いこんでしまうんですね。
結局「自分には無理だな、もう行動しない」となって、行動しない人ができあがってしまいます。
結局、成功者は超ポジティブな行動派!
行動する人、つまり以下のような特徴を持つ方は超ポジティブです。
- 「まずやってみよう」と行動を起こす
- うまくいった理由、ダメだった理由を考える
- トライアンドエラーを続ける
- 成功しても、またさらに成功につなげていく
こういった、超ポジティブをやっていけるからこそ成功者になれるのですね。
超ポジティブな成功者が持つ「まずやってみよう」という視点。
これはもう根がネガティブな私からすると、本当に意識的にポジティブに考えていこうと思うところです。
では、根がネガティブな方はどうしたら「まずやってみよう」にチェンジできるのかお話ししましょう。
どうしたら行動派にチェンジできる?
ネガティブな方は、自分で矯正して変えていかないと前向きにポジティブになりづらいものです。
自分を洗脳するつもりで「自分ポジティブ!」と思わないと行動は変えられません。
どうしたら変えていけるのか、詳しく見てきましょう。
やっぱり行動するのみ!?
「まず行ってみよう」が本当に大事。
怖い気持ちを抑えて「とりあえずやってみよう、やってみて失敗してもいいよ!」と行動しましょう。
もし、失敗してもその理由を考えればいいんです。
「失敗した理由がわかれば、その失敗はもうしなくなる!」とポジティブかつ前向きに考えます。
この繰り返しでトライ&エラーができるので、失敗したことを潰して成功例への道筋を作れるのです。
さらに、成功してもその先へ進んでいくためにあなたが成功への道をつなげていくこともお忘れなく。
超ポジティブに、前向きに行動していくことで成功者へとなっていけるので、本当に行動は大事です。
結局、プラスに生きなければ損なんですよね(^^;)
行動しないから、成功できない。
そういう方は「無理だ、意味がない、怖い」を重ねてどんどん、ネガティブな思想になってしまうんですね。
とにかく前向きにポジティブに生きてないともったいない!
成功できる人・行動する人はやっぱり超ポジティブで前向きで、 行動をどんどんできる人といえます。
行動できる人になるカギとは?
そして、今回本当に覚えて帰っていただきたいのはこれです「改善・継続・諦めない」
これができれば本当に一握りの成功者になっていけるはずです。
先ほどのトライ&エラーというところに通じますが、何か失敗した失敗した時に改善する。
これができれば行動して失敗しても、その理由をすぐ見極めて回収ができます。
さらに、失敗しない方法を考えて改善できるのです。
そして、それを継続することがとても大事。1度失敗してくじけてしまうのはNGです。
また、行動すると何度も失敗するからくじけてしまうというのもNG。
例えば、10の道すじがあってその中に正解が1つあるとしましょう。
9回失敗すれば、必ず1つの正解にたどりつけるのです。
ただそ10のうち3回失敗してしまった所でもう無理って諦めてしまえば、そこでおしまいですよね。
なので諦めない、継続することがとても大事になってきます。
やはり、行動を続けることが大事です。
成功者への道へ進んでいくためには、行動をした上で失敗した時に改善をしましょう。
失敗したとしても、改善してまた行動する事を継続することも大切です。
どこかで諦めてしまわずに、突き進んでいく心の強さも必要になります。
まずは行動しないと失敗もできないので、なにはなくとも行動から始めましょう!
失敗はラッキー?
失敗するのはラッキーなことなんですよ。
何かをして失敗をすることで人は強くもなります。賢くもなれるし、知識もついてくるものです。
さらに、失敗したことで「何がいけなかったのか?」学ぶこともできるんですね。
「何がいけなかったんだろう?」と考えれば思考も鍛えられます。
より早くその失敗したことを回収して、次の成功への道筋を見出すこともできるんです。
逆に失敗せず、簡単に成功への道筋を歩んでしまうと、1つの成功例だけを頼りせざるを得なくなりがち。
壁にぶち当たった時、その壁を崩す方法がわからなくなってしまったりするんですね。
自分が誰かに何かを教わりたいと思った時「どんな方に教わりたいか?」考えてみてください。
たくさんの失敗を重ねた上で成功を掴んだ人はすごく強いはずです。
自分が生徒として学んでいる時に、何か失敗したとしましょう。
簡単に成功してしまった先生からすると「なんでそんなことで失敗するの?」って思ってしまうんです。
「こうやってやればできるじゃん?」って思っちゃうんですね。
でもいっぱい失敗を重ねてきた先生は「なるほどなるほど、そういった失敗あるよね」と考えられます。
「そんな時はね、こんな風にしたら新しい道筋が見えるよ」
そんな風に失敗をどうしたら成功に導けるのか、改善方法をすぐに考えられるのです。
失敗をすればするだけ、自分の糧となるので、失敗をすることはすごくラッキーなんですね。
失敗をしたところで絶対に諦めない、そうです「改善・継続・諦めない」です。
まずは行動をする人になったうえで、これを心に刻んで成功者になるために突き進んでください。
まずは行動する人になりましょう!
おわり

行動する人としない人では、行動する人の方が成功できます。
行動しない人が大多数を占めているこの世の中。
他の人よりも少しでも早く行動して、行動する人の仲間入りしましょうね。
行動していく上では「改善・継続・諦めない」がとっっっても大事。
この3つを心に刻んで突き進んでもらいたいです。
さらに「失敗するのはラッキーなことなんだよ」ということも覚えておきましょう。
失敗を恐れず行動できると、成長スピードはぐんっとアップしますよ!
皆さんの人生が今よりもっとキラッと輝きますように♪
コメントを残す